2013/2/20

[She ye, ye]

f:id:netdigger:20130218152142j:plain
http://www.sheyeye.com/?pid=55450191

ARTIST : Douglas Leedy
TITLE : Entropical Paradise
LABEL : Seraphim US

La Monte YoungやTerry Rileyと共に、ミニマルミュージックの創生に多大な影響を与えたPandit Pran NathやK. V. Narayanaswamyら南北古典インド音楽の仙人たちに師事したアメリカの電子音楽家Douglas Leedy。初期の集大成と云われる71年発表の3枚組大作がこちら。星くずみたいな電子音の瞬きがぼんやりと滲んで融けだす夢見心地のミニマル宇宙『Doria』をはじめ、鼓膜を圧迫するようなヒスノイズの彼方に遥かな風景が浮かび上がる『White Landscape』や、彼岸的な陶酔感に満ちた『The Harmonarium』などなど、ムーグとブクラを駆使して創り上げた創造力みなぎる6種の電子音楽を収録。全曲20分前後と長尺。脳内遠出のお供にどうぞ。大大推薦盤!


Douglas Leedy - Entropical Paradise I

Douglas Leedy - Star Engine

Douglas Leedy - White Landscape

Douglas Leedy - The Harmonarium

↓別のアルバムだけどとてもいい

Douglas Leedy - God Rest Ye Merry Gentlemen (A Very Merry Electric Christmas To You)

Douglas Leedy - In Dulci Jublio (A Very Merry Electric Christmas To You)


f:id:netdigger:20130217142714j:plain
http://www.sheyeye.com/?pid=55452205

ARTIST : Jesus Aunon
TITLE : 13 Cuerdas
LABEL : Gasa Spain

民族的霊性と最先端の音響的実験とを結び付けた80年代スペインの特異な実験音楽シーンの中でも、とりわけ独自性に富んだ音楽を創り出し『マドリッドの彗星』と呼ばれた一群の音楽家のひとりであるギター奏者Jesus Aunon。そのシーンを先導した鬼才Luis Delgadoが参加しプロデュースも手掛けた92年の作品。鍵盤楽器のように弦を叩くという特殊な奏法から生み出されるサウンドは、空間的な揺らぎと独特の有機的な律動を併せ持つな~んとも豊穣な響き。Luis Delgadoによるシタールや電子楽器を駆使した音響的拡張効果も加わって、何処とも云えない国籍不明の霊性をみなぎらせる大傑作。この一味の作品に外れはありませーん!


JESUS AUÑON - Anillos concentricos

JESUS AUÑON - Natural blues

JESUS AUÑON - Dulcime


f:id:netdigger:20130214154045j:plain
http://www.sheyeye.com/?pid=14546611

ARTIST : Blaguebolle
TITLE : Blaguebolle
LABEL : L'Oiseau Musiciens France

ピエロの扮装で演奏した覆面集団Blaguebolle。正体はAndre JaumeやGerard Siracusaら、後にARFI(想像的民族音楽探求協会)と双璧を成す民族性即興音楽探求グループGRIMを組織する仏産ポストフリージャズシーン最前衛の面々。Workshop de LyonやGroupe Loなど、南仏産民族性即興音楽の揺りかごとなっていた良質レーベルL'Oiseau Musiciensから77年に発表した唯一の作品。哀愁にじむブラス歌謡からフォンテーヌの『ラジオのように』のズンチャズンチャのブラスカヴァーまで、路地裏のアヴァンギャルドといった趣きの確信犯的歌心に満ちた演奏たっぷり収録。フランス本国でも滅多に出てこない大変珍しいレコードです。ジャケもすてき。大推薦盤!



f:id:netdigger:20120225161547j:plain
http://www.sheyeye.com/?pid=38142114

ARTIST : Jada
TITLE : Jada
LABEL : Collection Des Discophiles De Sangri La Netherlands

人類史上初めて月面で録音されたことになっている世紀の怪作『Into Outer Space With Lucia Pamela』を生み出した稀代の女アウトサイダーLucia Pamela。そのスペースエイジと少女夢想のあわいで揺れる唯一無二の世界観に天啓を得て活動を始めたというオランダの音楽家/美術作家Danielle Lemaireとサウンドアート作家Jan Van Den Dobbelsteenの夫婦デュオによる2001年の10inch自主製作盤。まるでLucia Pamelaの亡霊がとり憑いているかのようなイマジナリー月面風情がもりもり漂う逸品。おとぎと前衛の狭間の亜空間でぼんやり揺れる全14曲収録。ジャケットはお部屋に飾ろう!


f:id:netdigger:20130217142131j:plain
http://www.sheyeye.com/?pid=22070762

ARTIST : Ron Geesin
TITLE : As He Stands
LABEL : Ron Geesin Products UK

あの『原子心母』の影の仕掛け人で、人体を楽器に見立てた珍作『Body』を作ったイギリスの音響狂Ron Geesin。この人がいなかったらPink Floydは平凡なロックバンドで終わっていたかもしれないとか、この人のお陰でまっとうなロック街道を踏み外したとか賛否両論の奇人ですが、現代音楽の正統とは無縁のパラノイアックな衝動とアイデアを詰め込んだ自身名義の自主制作作品群はどれも珍作揃い。これはその中でも代表作に挙げたい73年の作品。電子音やら鼻歌やらバンジョーやら具体音もろもろが分裂気味にコラージュされた半分夢の中みたいな音響工作盤。この人の倒錯しきった頭ん中を覗いてるようなシュールな味わい。おすすめ!


Ron Geesin - A Cymbal and Much Electronics

Ron Geesin - "Concrete Line Up"

Ron Geesin - Rise Up Sebastian!

Ron Geesin - To Roger Waters Wherever You Are

Ron Geesin - Wrap a Keyboard Round a Plant

Ron Geesin - The Middle of Whose Night?

Ron Geesin - Upon Composition



[Meditations]
f:id:netdigger:20130220102632j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10585

artist: Robert Turman
title: Beyond Painting
label: Fabrica Records

Spectrum Spoolsから再発された名盤Fluxを機にまた作品発表が活発化した、ノイズ/ミニマリストRobert Turmanの90年音源2LPで復刻!
元はCD-Rにて限定100枚しか世に出回らなかった作品。全7曲からなるアンビエンスで、神秘的で奥行きを感じる好内容です。ブルックリンのレーベルFabricaより。
2010年作品の2013年再発盤


f:id:netdigger:20130220102633j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10102

artist: Muruga & Big Black
title: Sangoma Drums
label: Sagittarius A-Star

毎回超限定で好きものを泣かせるカルト・レーベル、SAGITTARIUS A-STARから新作が登場!Maruga Booker(グラミー賞にノミネートされたニューエイジの古典「Blues From the Rainforest」でガルシアと共演している人物)とBig Black(Sun Ra, Pharoah Sanders, B.B. King, Hugh Masekela等と共に演奏を行った経験もある"The King of Congas"の異名を持つパーカッショニスト)によるオリジナルは90年代初頭に少数のみ作られたという激レアカセットの再発!この内容がひっそりとカセットで出ていた事も驚きですが、銀河系の彼方まで音が響いていくような超人的パーカッションがもうとにかくヤバすぎる!複雑に絡み合うパーカッションの演奏は単体で聴いているだけでも唖然とする事間違いなし。イエローヴァイナル仕様で限定たったの200枚!お早めに!


BEING BIG BLACK PART II OF PREVIEW OF UPCOMING DOCUMENTRY


f:id:netdigger:20130220102634j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10584

artist: Leven Signs
title: Hemp Is Here
label: Digitalis Recordings

Digitalis Recordings、今回出したのは異色の再発盤です! UKアヴァン/ニューウェイヴ2人組、Leven Signsの85年唯一作。
元々はLPとカセットで出版されていたもの。おもちゃの国やジャングルを思わすわちゃわちゃとした感触で、ダブっぽい部分もあり、インダストリアルっぽい部分もあり、とにかく奇妙な宴が繰り返される隠れた好盤な1枚。Residents系アヴァンもの~今のPeaking Lightsまでツボを突く音楽性で、Digitalis Recordingsから再発されるというのも面白く、より広い層の視野から聴かれるべき内容といえます。お勧めです!!!
1985年作品の2013年再発盤

bandcamp
http://digitalisrecordings.bandcamp.com/album/hemp-is-here


Leven Signs - Drain Melsh



f:id:netdigger:20130220102635j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10579

artist: Gnod
title: Presents.. Dwellings & Druss
label: Trensmat

超強力です…サイケデリックロック/ドローンを展開するGnodの最新作。なんとバッキバキに分厚いアシッド・ビートを披露しています!
これまでにもBlackest Rainbowやサイケ期のNot Not Fun、Sonic Meditationsといったサイケ寄りのレーベルから多数の作品を発表しているユニット。ここではポストパンクやインダストリアル/ミニマル・テクノの黒い影響を感じさせる極圧振動ビートを収録。A面のミニマルさ、B面の爆発するサイケデリアの熱量、共に破壊力抜群で、再生した途端に目や耳には感じ取れない分厚く黒い雰囲気がモクモクと沸き上がります。ゴールド・カラーヴァイナル仕様。Blackest Ever BlackやSemantica、Powellなんかが好きな人にも一押しです!!!! 暗闇でダンスするジャケットも最高。爆音で踊りましょう。
2012年作品


GNOD - Presents... Dwellings & Druss (excerpt)

Gnod-Dwellings - Defeatism



f:id:netdigger:20130220102636j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10578

artist: Streetwalker
title: Future Fusion
label: Cititrax

ようやく出ました!!! L.I.E.S.でお馴染みMutant Beat DanceのBeau Wanzer x White CarのElon Katzによる強力EBM/エレクトロ・ユニットStreetwalker!
Catholic Tapesからのデビュー・カセットに続く初LP。1曲目から変態電子音が飛び回り、ドラムは体を煽り、変調された肉体ボーカルが悲痛に喚くというMutant Beat Dance & White Carならではのファンを裏切らないエグい音作り。160g盤仕様。


Dilated Peoples "The Release Party"

Streetwalker at Pendu Disco

Streetwalker - "Lucretia" (Live at WIERD, 03.30.11)


f:id:netdigger:20130220102637j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10576

artist: Jar Moff
title: Commercial Mouth
label: Pan

Panの2013年第1作目は、Leaving Records絡みのプロデューサーJar Moffによる初のLP作!
ローファイとも言い難い絶妙な距離感を持った感触、またダブ、ヒップホップ、アンビエント、インダストリアルの強力な演奏による衝撃波から、ポロポロとこぼれ落ちる壁の破片とその演奏の熱気が絡み合ったとでもいうような、終始フラフラした電子音を展開しています。Spectrum Spools一派のシンセによるドローン展開あり、同じくPanのGhedaia Tazartes的無国籍な雰囲気をデジタル化した空気ももあり、Panならではの肥えた音楽狂のツボを付く魅力が存分に備わっています。この不明瞭な反復(若しくは垂れ流し)は絶妙…! Wanda Groupや初期Hype Wiliams、Yong Yongなどが好きな方にもお勧めです!!!
2013年作品


Jar Moff's Commercial Mouth


f:id:netdigger:20130220102638j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10575

artist: Hobo Cubes / Jonathan James Carr
title: Split
label: Constellation Tatsu

モントリオールのお馴染みのシンセシストHobo Cubes、新人作家Jonathan James Carrによるスプリット。
強烈な怪電子音+ダブで始まるHobo Cubes、極彩色のデジタル液状変化を繰り返すJonathan James Carr。どちらもそそられますが、特にHobo Cubesは新局面を感じさせます! 限定150部。お勧めです!!!
2013年作品

↓映像は作品とは関係ないが映像が秀逸

HOBO CUBES - Telepathic Boulevard

bandcamp


f:id:netdigger:20130220102639j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10064

artist: Food Pyramid
title: Live/Dead
label: Constellation Tatsu

Moon Glyphの人気ユニットFood Pyramid。今回はConstellation Tatsuより登場です!
2012年夏のライブ音源を搭載。クラウトロックを軸としたポップな反復は影を潜め、ニューエイジ/コスミッシェの幻想的なドローンを全編に渡り展開しています。ロックをやってもドローンをやっても本当秀逸な人達です…限定150部。お勧め!!!
2012年作品

上作品とは別のカセット 上はもっとニューエイジ

Food Pyramid - E Harmony

Food Pyramid - Last Light

bandcamp


f:id:netdigger:20130220102640j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=9353

artist: C V L T S
title: Realiser
label: Constellation Tatsu

Beer On The Rug主催者、アンビエント/ポップ作家C V L T Sの初LP作Realiser。米Constellation Tatsuより曲を追加してカセット化!!
これまでの作品でも見られたシューゲイジング要素、James FerarroやBeer On The Rug系奇の形アナログ質な感覚にノスタルジックなアンビエンスが入り交じった好内容。更に今回はドローン度が高く、フルレングスならではの気合いの入ったものになってます。また今回ジャケットにはSePpuKuのような具合でCreVaLisTerSと入ってます...限定250部。お勧めです!!!!!
2012年作品

上とは違う作品

CVLTS - Corpus dei

bandcamp


f:id:netdigger:20130220102641j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10571

artist: Alan Sondheim
title: Voice Studies
label: My Dance The Skull

(既にレーベル側では廃盤の模様…) あのESPの67年怪盤Ritual-All-7-70で知られるAlan Sondheimの新録音源がカセットで出ました!!
Dylan NyoukisやThurston Moore、Jaap Blonkらを出版してきた英カセットレーベルMy Dance The SkullのVoice Studiesシリーズ最新作。声を素材にしつつも、不明瞭な電子音や環境音?を溶解コラージュ化した強力な1本になっています。これはなかなかの事件じゃないでしょうか。しかし今カセットでAlan Sondheimなんてマニア好みな渋いところを突きますね… お勧め!
2013年作品


f:id:netdigger:20130220102642j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10022

artist: Sacher-Pelz
title: Erschepzal
label: My Dance The Skull

Maurizio Bianchiが初期から使用している名義、Sacher-Pelzの未発表音源が突如登場!!
Love CultやThurston Moore、Kommissar Hjuler Und Frau夫婦等のカセットを出版する、英My Dance The Skullの新シリーズHill Devil Drumより。詳細がわからないものの、2005年に録音されていたという音源で、この湿った悪夢のようなノイズはまさしくM.B.そのもの。強力です! 限定100部。
2012年作品


f:id:netdigger:20130220102643j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=10201

artist: Basshaters
title: Flattened Unflattened
label: My Dance The Skull

今回も強力です。英カセット・レーベルMy Dance The Skullによるコンクレートに焦点を当てた新シリーズ、Hill Devil Drumの第2弾!
重鎮作家Jack Wrightと共作を発表しているTony Dryer + Jacob Felix = Basshaters。電子機器の他にドラムやダブルベースも使い、インダストリアル好みな悶絶のノイズを生み出しています。限定100部。
2012年作品



f:id:netdigger:20130220102644j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=9286

artist: Bruno Spoerri & Betha Sarasin
title: AX+BY+CZ+D=0 (Kunst Am Computer)
label: Dead-Cert Home Entertainment

1983年の隠れた電子音楽名盤がDead-Certより再発!! 地味な印象ながら内容は一味切れてます!
Demdike StareやAndy Votelが絡むFinders Keepers Records傘下のDead-Cert第2弾。元は電子音楽/ジャズの演奏家Bruno Spoerriと、女性作家Betha Sarasinの手によりスイスで生まれたもの。コンクレート、ジャズ/即興な内容になっていますが、Pre-Cert Home Entertainment作品に通ずる映画音楽のような想像性/不気味さ、地鳴りのような低電子音、Gruppo d'Improvvisazione Nuova ConsonanzaやPradigm Discs好きが好みそうなジャズと電子音楽の緩い交わり方などなど、同年代の凡電子音楽勢からは抜き出た秀逸さ。中でも作品の前半に配置された、エレベーター状に宇宙へと昇天を続ける展開は絶品です…音楽発掘狂だからこそ再発出来たDead-Certの偉業でしょう。限定700枚。お勧め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1983年作品の2012年再発盤



f:id:netdigger:20130220102645j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=9906

artist: Dariush Dolat-Shahi
title: Electronic Music, Tar And Sehtar
label: Dead-Cert Home Entertainment

稀少且つ強力な電子音楽を再発するDead-Cert。今回も凄いです!!
Dariush Dolat-Shahiはイラン系アメリカ人であり、タールやセタールといった民族楽器の奏者でもある作曲家。元は85年に発表されていた知る人ぞ知るコンクレート作品で、タールやセタールの東洋的な弦の響きと宇宙的な電子音の交わり、また時には自然音のコンクレートや暴力的な破壊音が挿入されるという内容。電子音だけでも秀逸な作りですが、民族楽器との融合で唯一無二の無国籍な世界が生まれています! レア度、内容共に衝撃度高いです。お勧め!!!
1985年作品の2012年作品


Dariush Dolat-Shahi - Zahab (Tar and Electronic)


((( 以下Creel Pone関連すべて○ )))


f:id:netdigger:20130220102646j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=9327

artist: V.A.
title: Musica Nueva Latinoamericana - Diez Composiciones Electroacusticas Y Tres Composiciones Instrumentales
label: Creel Pone

またまたCreel Poneよりマニアを唸らす1枚です! 70年代にウルグアイの電子音楽レーベルTacuabeから出版されていた4つのコンピレーション盤を2CD-Rにして再発!!
1976年~1978年の間に出版されていたMusica Nueva Latinoamericanaシリーズ4つ、計13組の作家を収録。まだまだ未知の作家ばかりですがどれも十分に存在感を放つものばかりで、テープを駆使したウクライナ電子音楽もののベストな好盤になっています!!!
2011年作品


f:id:netdigger:20130220102647j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=9851

artist: Jean-Jacques Perrey
title: Prelude Au Sommeil
label: Creel Pone

ニューエイジ好きにもお勧めです! 最初期のモーグ奏者としても知られるフランスの重鎮音楽家、Jean-Jacques Perreyによる58年作。
不眠症患者の為に作られたという作品で、のっけから至福の天上アンビエンスがゆらゆらと反復します。ニューエイジ音楽が盛り上がる今再発されるのも絶好のタイミングでしょう!
1958年作品2012年再発盤

上作品とは別で下はかなりポップ

Jean-Jacques Perrey - Pizzicato Polka

Jean-Jacques Perrey - The Percolators(再アップ)

The Little Ships - Jean Jacques Perrey


f:id:netdigger:20130220102648j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=8053

artist: Josef Otto Mundigl
title: Elektronische Musik
label: Creel Pone

ドイツの電子音楽家であり、EMS Synthi-Eについての初のドイツ語書籍を執筆したJoseph Otto Mundigl (1942-1999)の1981年作品!!
1976年、75年、80年制作の全3曲を収録。泡のように沸き上がる歪んだ電子音、ぷぁ~っと響き渡る瞑想的な持続音とが織りなす75年作のInterludiumが素晴らしい!
1981年作品の2011年再発盤


f:id:netdigger:20130220102648j:plain
http://www.meditations.jp/index.php?main_page=product_music_info&products_id=8053

artist: Josef Otto Mundigl
title: Elektronische Musik
label: Creel Pone

ドイツの電子音楽家であり、EMS Synthi-Eについての初のドイツ語書籍を執筆したJoseph Otto Mundigl (1942-1999)の1981年作品!!
1976年、75年、80年制作の全3曲を収録。泡のように沸き上がる歪んだ電子音、ぷぁ~っと響き渡る瞑想的な持続音とが織りなす75年作のInterludiumが素晴らしい!
1981年作品の2011年再発盤